Loading...
アクセス

呼吸器内科

RESPIRATORY MEDICINE

当院の特徴

当院は日本呼吸器学会、日本呼吸器内視鏡学会の認定研修施設、日本内科学会の教育関連病院となっており、筑後地方南部の呼吸器病センターとして呼吸器疾患に対する専門的な医療を、呼吸器外科、放射線科と綿密な連携の下に提供しています。 また当院は福岡県南部の結核の最終診療拠点として位置づけられています。 病連携、病診連携を重視し、患者さまの病態に応じてその診療に最も適した医療機関で診療を受けられるように必要に応じて紹介、また呼吸器疾患患者さまも治療方針が決まり安定している場合は患者さまの希望なども考慮の上、紹介元などの医療機関に紹介しています。 またセカンド・オピニオンも積極的に行っています。

外来

月曜日~金曜日の午前に外来診療(新患、再来)を行っていますが、救急患者さまや紹介患者さまは午後でも随時対応しています。 新患は日本呼吸器学会専門医が担当し、紹介患者さまを主に、紹介のない患者さまも診療しています。
セカンド・オピニオン外来は金曜日午後に行っています。

入院

抗酸菌感染症に関しては、筑後地方の結核診療のセンターとなっているため、喀痰塗抹陽性の結核患者さま(国の政策医療)を中心とした入院診療を行っています。 その他、様々な疾患の診療経過中に結核菌塗抹陽性となった患者さまの紹介入院や、結核とともに合併疾患の診療や、近年増加の著しい非結核性抗酸菌症患者さまの診療経験も豊富です。

肺癌に関しては呼吸器外科、放射線科と毎週カンファレンスを行って手術適応のある場合は外科へ、当科では化学療法を担当しています。 もし化学療法の対象外となった場合でも緩和治療を行っており、当科の肺癌診療の特色のひとつとなっています。 また、間質性肺炎は外科の協力の下、積極的に胸腔鏡下肺生検を行い、治療方針の決定に役立てています。

呼吸不全患者さまについては急性、慢性を問わず、酸素療法、人工呼吸管理(非侵襲的人工呼吸を含む)、栄養管理を含め積極的に診療にあたっています。

睡眠時無呼吸症候群に関しては一泊入院で、ポリソムノグラフィー検査を行っています。

気管支鏡検査、内科的胸腔鏡検査

日本呼吸器内視鏡学会専門医6名(うち指導医3名)を中心に呼吸器病研修中の医師が加わり、原則毎週火、水、金曜日午後に気管支鏡検査、経気管支肺生検検査を行っています。また、蛍光内視鏡検査も導入しており、気管支表面の小隆起性病変の早期診断に役立てています。 また、原因不明の胸水などに対し、内科的胸腔鏡検査を行っています。
令和1年度171例、2年度165例、3年度124例、4年度124例の気管支鏡検査を行い、中枢病変や縦隔肺門リンパ節に対するEBUS-TBNA、末梢病変に対するEBUS-GSも導入しています。 平成28年からはナビゲーションシステムを導入し診断率の向上に努めています。

教育、研究

呼吸器学会専門医9名(うち指導医5名)、呼吸器内視鏡学会専門医6名(うち指導医3名)が勤務しており、これから呼吸器内科の専門的な臨床研修を志す医師にとっては申し分ない教育環境です。 呼吸器疾患の診療に必要な気管支鏡検査、胸腔鏡検査、胸腔ドレナージ、気管内挿管、人工呼吸管理、中心静脈カテーテル挿入などの手技を習得できます。 教育を兼ねて毎週木曜日には外科、放射線科と合同でカンファレンスを行い、胸部X線写真やCTの読影能力,臨床能力の向上に役立てています。 また呼吸器内科病棟および結核病棟でのカンファレンスでは呼吸器疾患、結核、非結核性抗酸菌症の診断、治療、各種合併症の診療についてディスカッションを行い、臨床能力の向上を図っています。 呼吸器学会や日本内科学会の地方会をはじめ各種研究会には若手医師に症例報告を積極的に行ってもらい、論文化するよう指導しています。

臨床研究に関しては、結核、非結核性抗酸菌症、間質性肺炎などを主軸に、呼吸器学会、結核病学会総会、呼吸器内視鏡学会を中心に研究発表を行ってきました。 臨床研究に対する活動性をより高めるため、呼吸器内科および内科医師全員が最低1つ研究テーマを持ち臨床研究に取り組んでいます。 毎週木曜日には呼吸器内科、内科の医師全員参加のリサーチカンファレンスを行い、研究の進捗状況、問題点などを発表してもらい、参加医師全員で活発な討論を行っています。 また国立病院機構呼吸器ネットワークを通じた共同臨床研究にも様々な形で参加し、エビデンス構築のために積極的に協力しています。

今後の展望

人口の高齢化とともに呼吸器疾患患者さまは今後増加していくことが予想され、有明・筑後南部地域における呼吸器疾患の診療センターとなっている当院における呼吸器専門医の需要はますます高まると思われます。 キャリアアップを計りたい医師であれば、当科で3年程度経験を積めば呼吸器学会や呼吸器内視鏡学会の専門医の取得が可能になります。 昨今は患者さまの医療に対するお考えも厳しくなってきておりますが、当院に来院する患者さまの医師に対する眼差しは概して温かく、その面でも当院は大変診療しやすい環境にあります。 都会の病院で疲れた諸兄にとっても医療に集中できる魅力ある病院だと思います。 また臨床研究部が発足し、臨床研究に対する各医師の熱意も高く、研究環境も整ってきており、臨床研究に興味のある医師にとても魅力的な病院です。

呼吸器内科実績

外来患者の総数と内訳(初診、再来含むのべ患者数)

2020年度 2021年度 2022年度
肺癌(疑いを含む) 1396 1285 1421
肺炎 223 148 149
肺結核 456 364 368
肺非結核性抗酸菌 1785 1594 1571
気管支炎 387 490 793
間質性肺炎 1043 989 943
胸膜炎 69 42 40
慢性閉塞性肺疾患 730 658 670
気管支喘息 2617 2579 2425
気胸 19 21 16
肺アスペルギルス 161 130 119
肺気腫 239 184 191
睡眠時無呼吸症候群 153 171 155
COVID-19(疑いを含む) 177 717 1355
気管支拡張症 2018 2016 1936
その他 261 322 386
外来患者総数 (人) 11734 11710 12538

入院患者総数と内訳(再入院含むのべ患者数)

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
肺癌 472 459 524 492
肺炎 125 159 127 115
肺結核 57 47 41 30
肺非結核性抗酸菌 118 46 35 33
気管支炎 4 16 19 17
間質性肺炎 84 54 35 31
胸膜炎 11 6 5 5
慢性閉塞性肺疾患 93 29 22 20
気管支喘息 52 18 17 17
気胸 5 17 12 7
肺アスペルギルス 22 18 7 6
肺気腫 14 5 1 0
睡眠時無呼吸症候群 20 14 3 3
COVID-19 1 161 265 265
その他 31 162 68 126
入院患者総数 (人) 1109 1211 1181 944
平均在院日数 (日) 35.4 31.2 27.4 29.9

医師紹介

川崎 雅之(病院長)
  • 昭和61年 広島大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・評議員
  • 日本内科学会総合内科専門医・指導医
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医
  • 日本肺癌学会評議員
  • ICD(日本呼吸器学会)
若松 謙太郎(臨床研究部長)
  • 平成2年 鹿児島大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本呼吸器内視鏡学会指導医・専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本がん治療認定機構がん治療認定医
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症指導医
  • ICD(日本化学療法学会)
  • 化学療法学会認定医
出水 みいる(呼吸器内科部長)
  • 平成5年 新潟大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本医師会認定産業医
  • 肺がんCT検診認定医
福山 聡(呼吸器内科部長、呼吸器センター長)
  • 平成7年 九州大学医学部 卒業
  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医
原 真紀子
  • 平成15年 香川医科大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症指導医
  • 日本緩和医療学会緩和医療認定医
野田 直孝
  • 平成15年 長崎大学医学部 卒業
  • 日本内科学会総合内科専門医・指導医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医・評議員
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症指導医
  • 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会呼吸ケア指導士
岡村 恭子
  • 平成17年 佐賀大学医学部 卒業
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
長岡 愛子
  • 平成18年 三重大学医学部 卒業
  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医
片平 雄之
  • 平成19年 九州大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
龍田 実代子
  • 平成20年 長崎大学医学部 卒業
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医
合瀬 瑞子
  • 平成21年 久留米大学医学部 卒業