Loading...
アクセス

医療安全管理室

MEDICAL SAFETY MANAGEMENT

医療安全管理室

医療安全管理室医療安全を確保することは、質のよい医療サービスを提供する上での最重要課題といえます。
法的にも医療安全を確保するための措置として、医療安全管理のための指針を整備することや医療安全管理のための職員研修などが義務付けられています。

当院でも「ヒヤリ・ハット報告」や「インフォームド・コンセント」等、また医療事故や紛争が起きた場合の対応策としては「事故発生時の報告体制」を整え、病院の理念でもある「病む人の気持ちを大切にして安全で最善の医療を提供」するために日々活動を行っています。

医療安全の組織体制

医療安全の組織体制

医療安全管理室の業務

1. 医療事故・クレーム対応

医療事故発生時は患者様の救命を第一に各部署のスタッフが対応しています。また、「医療事故調査制度」についても適切に対応するための委員会を設置しています。
外来には患者様相談窓口を設け、相談内容によりそれぞれの担当者が対応できるよう体制を整えています。

2. インシデント事例分析

インシデント、アクシデント事例に対し4M4E (4M=Man/Machine/Media/Manage-ment ・4E=Education/Engineering/Enforcement/Example) Im SAFER(医療現場で発生するインシデント・アクシデント事象を効果的に分析することを目的に開発された体系的なヒューマンエラー分析思考手順)などの分析ツールを使用し,問題点を明らかにすると共に再発防止のための対策を検討・実施しています。

3. 情報共有の為の発信

院内外の情報を収集して院内情報システムを使用し、各職員への情報提供を行っています。

4. 医療安全の為の研修

教育担当者との連携を取りながら、年2回の全体研修を始め医療安全研修を計画・実施しています。

5. マニュアル作成・改訂

医療安全のためのマニュアルを作成、適宜追加・改定を行い最新の治療・処置に対応できるよう整備しています。